帰宅動線、家事動線、さまざまな生活動線を考え抜いた間取り
いろんな動きをイメージしてとことん動きやすい間取りに、必要な生活グッズも仕舞い易く取り出しやすいようにと考えました。デザインにもこだわりシンプル&スタイリッシュなお家が完成しました。

リビングゾーンは天井を20㎝高くしています
適所にある収納
家の中心にL字型のLDK。広くて使いやすいクロゼットは入れるものをざっくりとイメージして配置。 ポップなイエローの収納もザクザク収納出来て便利!


充実の水廻り
ランドリールーム横にファミクロ

スロップシンクやカウンター、ストレスなく家事ができます

ファミリークローゼット 邪魔にならない箇所に床下エアコン本体を設置
囲い庭で採光と安心を
高い塀で囲われたタイルテラスは壁にフックを付けて物干しにしたり、日よけをつけたり。外部収納があるのも嬉しい。お子さんも安心して遊べます。

LDKは明るく開放的

外部収納と水栓柱があるのはとても便利
スッキリ広々玄関
地窓のある明るい玄関ホールは右にトイレ、左に寝室、正面はリビングへとつながります。

大容量のシュークローク

飛び出すミラーでお出かけ前に全身CHECK!
2階には子供部屋
トイレと洗面も2階にあれば寝る前の歯磨き習慣も完璧


子供部屋はクロゼット横にカウンターを配してデスク完成