換気システムを第三種換気から第一種換気へグレードアップ | より快適な住み心地へ
--------------------------------------------
セキホームは、富山県で「明るく開放的で高性能な住まい」を提供する注文住宅メーカーです。
外観・内観ともデザインにこだわり、理想のお家を形にします。
お住まい後のアフターフォローもお任せ下さい!
セキホームで、あなただけの理想の住まいを形にしませんか?
目次
みなさん、こんにちは。 富山の注文住宅メーカー セキホームの前田です。
夏は高温多湿、冬は寒さが厳しい富山で年中快適に暮らせるマイホームを建てるには、高気密高断熱住宅であるのはもちろんのこと、換気が効率よく行えることも重要なポイントになってきます。
外の新鮮な空気と室内の汚れた空気を効率よく入れ替えることにより、家の中はいつもきれいな空気環境に保つことができます。換気が不十分だと、室内に臭いや湿気がこもり、結露によるカビに悩まされるなど、健康にも悪影響を及ぼしかねません。
建物に義務付けられている24時間換気システムはいくつかの方式があり、家づくりでは、第1種と第3種のうちどちらかになります。どの方式にするのがよいか迷われる方も多いかと思います。
セキホームでは、長く快適に住み続けていける住まいをご提供するなかで、標準仕様を第1種換気といたしました。従来標準としていた第3種との違いは、給気に機械を用いていることですが、その換気効率は大きく変わってきます。
今回は第1種、第3種の2つの方式の特徴やメリットを詳しく解説するとともに、第1種を標準とした理由についてもご紹介していきます。
24時間換気システムの重要性
現代の住宅では、快適な室内環境を維持するために「24時間換気システム」の導入が不可欠です。
これは、一日中、室内の空気を外の新鮮な空気と入れ替え、常に快適な空間を保つための仕組みです。
特に高気密・高断熱の住宅では、空気の流れが滞りやすく、湿気や有害物質がこもりやすいため、24時間換気システムの導入は健康的な生活を送るための基本といえるでしょう。
24時間換気システムとは?
24時間換気システムとは、その名の通り、一日を通して室内の空気を絶えず入れ替えるためのシステムです。
このシステムにより、室内の湿気やCO2、化学物質などが外へ排出され、常に新鮮な空気が取り込まれます。
また、24時間換気システムは、特に花粉やPM2.5といったアレルギー物質を室内に取り込まずに、新鮮で清潔な空気を供給することができるため、健康面でも大きなメリットがあります。
24時間換気システムは3種類ある
24時間換気システムには、大きく分けて3つの種類があります。
「第一種換気方式」
給気と排気の両方を機械で行う方式で、最も効率的に換気を行うことができます。特に、全館空調と組み合わせることで、年間を通して快適な室温と空気質を保つことができます。
「第二種換気方式」
給気を機械で行い、排気は自然に行う方式です。この方式は、主にクリーンルームや病院など、外部からの汚染物質の侵入を防ぐ必要がある場所で利用されます。
「第三種換気方式」
排気を機械で行い、給気は自然に行う方式です。最も一般的に使用されており、比較的設置コストが低いのが特徴です。ただし、気密性の高い住宅では、外気を効率よく取り込むために、給気口の配置や数に注意が必要です。
第3種換気システムの概要
戸建て住宅の換気システムでは、第1種換気と第3種換気のどちらかの方式が採用されています。ここでは、セキホームが従来標準仕様としてきた、第3種換気についてご説明していきます。
第3種換気システムの仕組みと特徴
第3種換気とは、給気は自然に行い、機械を用いて排気する方式です。
排気用の換気扇を常に稼働させることで、室内の気圧を低く保ちながら、気圧の差を利用して、外から新鮮な空気を取り込む仕組みです。
熱交換はしませんが、外気はフィルターでろ過されて、きれいな空気が室内に供給されます。
第3種換気のメリット
排気のみ機械を使用するため、ダクト工事も必要最小限で済み、イニシャルコストを安く抑えることができます。 また、消費電力も排気のモーターだけ。お財布にやさしい換気方式です。
メンテナンス面でも、掃除するのはフィルターのみ。室内の排気フィルターと屋外の給気フィルターの掃除が必要です。立地などによって多少変わってきますが、半年から1年に1回程度のメンテナンスで性能を維持できます。
第1種換気システムの紹介
第1種換気は給気と排気の両方に機械を使う方式のこと。建物全体に均等に空気を送り、効率よく換気することができます。
第1種換気システムへ変更したきっかけ
セキホームでは、遡ること1996(平成8)年から高気密高断熱住宅を展開しています。
高気密高断熱住宅は当時、北海道や東北といった寒冷地向けの工法でしたが、セキホームでは長く快適に住み続けられる家づくりを追求するなかで、省エネにもつながる住宅として、早くから着目。富山県内で施工実績を重ねてきました。換気システムも、最も安定して効率的な第1種換気を採用してきました。
ところが、第1種換気で熱交換する際に「排気されるべき汚染された空気の一部が、ダクト内で給気と混じり、室内に戻る恐れがある」などと言われた時期がありました。実際にはそのような問題は起きない仕組みなのですが、心配されるお客様からの声を受けて、第3種も導入することにしたのです。
現在は省エネ住宅への意識が高まり、寒冷地以外の温かい地域でも高気密高断熱住宅が建てられるようになり、第1種換気の安全性も広く認知されるようになりました。
加えてセキホームでは、ヤマダホームズグループのスケールメリットにより、イニシャルコストを抑えてご提供できるようになりました。
環境に敏感な方やアレルギーや喘息を持つ方など、以前より第1種換気を選ばれる方も増えつつあります。
このような背景から、標準装備を第1種換気へ変更することにしました。
セキホームの高気密高断熱住宅は、第3種換気でも快適性を得ることができます。それぞれのメリット・デメリットもしっかりとご説明させていただきますので、安心してお選びください。
第1種換気システムの特徴
第1種換気は、給気と排気の両方に機械を使い、安定的かつ正確に家全体の換気を行うことができます。また、外気を室温に近づけてから取り入れる熱交換により、冷暖房のロスが少ないのも特徴です。
天井裏に取り付けた換気ユニットとダクトを通して換気する仕組みで、各部屋の壁面に給気口を設ける必要がなく、外観的にもすっきりとします。
第1種換気へグレードアップすることによる3つのメリット
第3種換気から第1種換気へグレードアップすることによるメリットを3つに分けてご紹介します。
メリット1:電気代が安くなる
機械で給排気する第1種換気は、熱交換気ユニットにより、外気を室温に近づけてから建物内に取り入れます。自然給気の第3種換気は、外気がそのままの温度で室内に取り込まれますが、
第1種では、排気する空気と一緒に捨てていた熱を、給気時に回収し室内に戻す仕組みにより、建物内の熱ロスを防ぎ、空調の負荷を軽減。冷暖房コストを抑えることができます。
メリット2: 季節ごとの悩みを解決
第1種換気は、給気も排気も機械を用いて効率的に換気を行うため、窓を開けなくても常にクリーンな空気の中で生活できます。特に花粉症や喘息、アレルギーなどがある方には、第1種換気がおすすめです。
セキホームが導入する第1種換気システムは、高性能のIAQ(Indoor Air Quality)制御により、季節に合わせた運転で、年中省エネかつ健康的な住環境をつくります。
春や秋の室内外の温度差が小さい季節には、給気風量はそのままで排気風量を絞る運転により、消費電力を抑えます。室内の空気圧が高まるため、窓や家のわずかなすき間から、花粉や粉塵(PM2.5)が入り込むのを防ぎ、室内の空気をいつもきれいな状態に保ちます。
外気温が室内温度より低くなる冬場も、給排気量を調節して省エネにつなげてくれます。
メリット3:メンテナンスが簡単
換気システムは室内の空気の状態に大きく関わることから、メンテナンスのしやすさは重要です。
定期的なメンテナンスやチェックを怠ると、汚れが粗塵などがたまって、室内の空気がきれいに保たれなくなったり、効率が落ちて電気代が高くなったりします。
その点、第1種換気はメンテナンスがしやすいこともメリットです。メンテが必要なフィルター付き本体は基本各階に1か所だけ。フィルター交換や掃除の手間が少なくて済みます。
一方、第3種換気は各部屋に給気口があるため、フィルター交換も各所で必要です。
湿度と温度を快適に
第1種換気は、温度だけではなく、湿度も調整して換気します。室温が一定に保たれやすく、さらに湿度が適切に調整されることで、年中快適な空気の中で生活ができます。湿気によるカビやダニの発生も抑えます。
冬場も室内の湿度にセンサーが反応して排気風量を自動調節。結露のない、健康的で過ごしやすい室内環境をつくります。
まとめ
今回は、セキホームが第1種換気システムを標準仕様に採用したことに伴い、従来の第3種換気との違いや第1種換気のメリットなどについてご紹介しました。
第1種換気は、給排気を機械でコントロールすることにより、正確かつ安定的な換気を行うとともに、熱交換により家の中を年中快適な室温と湿度に保ちながら、冷暖房の効率を高めて省エネにつなげるなど、さまざまなメリットがあります。
一般的に排気のみを機械で行う第3種換気に比べると、導入コストが掛かります。セキホームでは第1種換気を3種と同価格で施工可能。高気密高断熱住宅の快適性、省エネ性、耐久性をより効果的に高めてくれるのは第1種換気方式と言えます。
セキホームでは長年の施工実績により、第1種、第3種それぞれのメリットとデメリットを熟知しており、ご理解いただけるようわかりやすくご説明しています。マイホームを計画されていて、住まいの換気システムについても詳しく知りたいとお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
補助金チェックシートはコチラからダウンロード!
今回はこの記事を読んでくださった皆さんに富山県で使える助成金をまとめた「富山の助成金チェックシート」をプレゼント!